本コンテンツは、Javascriptを無効にした状態では正常にご覧いただく事ができません。
酒蔵ツーリズム
県歌「信濃の国」の一節に「海こそなけれもの沢(さわ)に」とある様に、周りを山で囲まれ、海を持たない信州はその自然条件・自然の素材を巧みに生かし、山からの恵み(春は山菜、秋はきのこ)、そして「信州そば」といえば蕎麦の代表格。「野沢菜漬け」も信州の代表的食文化。工夫をこらし食の伝統として受け継がれてきました。
南北に広い信州は、その気候風土から温泉・登山・避暑などで多くの方が訪れる国内屈指の観光地として知られていますが、近年、日本総合研究所「日本でいちばんいい県 都道府県別幸福度ランキング」で総合1位、厚生労働省発表の「最新平均寿命データ」で男女ともトップとなり、「最も幸福かつ長寿な県」と注目されています。
芙蓉酒造
天山戸隠(そば)
長野県佐久市平賀5371-1
TEL :0267-62-0340
株式会社今井酒造店
てんずけ(米)
長野県長野市大字小島62
TEL :026-243-3745
喜久水酒造株式会社
信州白峰
長野県飯田市鼎切石4293
TEL :0265-22-2300
黒澤酒造株式会社
井筒盛(酒粕)
長野県南佐久郡佐久穂町穂積1400
TEL :0267-88-2002
宮坂醸造株式会社
澄
長野県諏訪市元町1-16
TEL :0266-52-6161
七笑酒造株式会社
御嶽(酒粕)
長野県木曽郡木曽町福島5135
TEL :0264-22-2073
大塚酒造株式会社
浅間嶽(米)
長野県小諸市大手2-1-24
TEL :0267-22-0002
合名会社戸塚酒造店
草笛
長野県佐久市岩村田752
TEL :0267-67-2105
漆戸醸造株式会社
井乃頭(米)
長野県伊那市西町4875-1
TEL :0265-78-2223
株式会社 仙醸
本格米焼酎 高遠
長野県伊那市高遠町上山田2432
TEL :0265-94-2250
開館時間 8:30〜17:30
予約 要
開館時間 9:30-16:30
開館時間 9:00〜17:00 11月〜4月中旬は10時〜
開館時間 10:00〜16:00
開館時間 8:00〜17:00
開館時間 午前9時から午後4時
現在開催予定のツアーはございません。