お知らせ / イベント概要 / 参加方法 / タイムスケジュール / 出演者 / プレゼント

セミナーリスト

10月8日(金)

17:00~17:05

オープニング

17:05~17:45

「うま味と日本酒」

中央会セミナー1

二宮 くみ子    NPO法人うま味インフォメーションセンター コンサルタント エグゼクティブフェロー
宇都宮  仁    日本酒造組合中央会 理事

【概要】
日本酒には、うま味があるといわれますが、うま味とはなんでしょうか。また、そのうま味と料理とのペアリングにどういかせばよいのか。
うま味と日本酒のサイエンスを紹介します。

17:45~18:30

「蔵を再生する」

中央会セミナー2

山田 耕司    北海道 三千櫻酒造㈱ 代表取締役
矢澤 真裕    福島県 ㈱矢澤酒造店 代表取締役社長
日下 智    佐賀県 光栄菊酒造㈱ 代表取締役

○コーディネーター
七田 謙介    日本酒造組合中央会 需要開発委員長

【概要】
新規参入蔵、岐阜県から北海道に移転した蔵、異業種から継承した蔵、3つの異なるストーリーを探ります。

18:30~19:00

佐賀酒と佐賀の魅力を伝える

佐賀県酒造組合

パロディ『孤独の佐賀酒』~出張で初めて佐賀を訪れたサラリーマン。ふと立ち寄った店で、まさに言葉で表現できないような佐賀酒に出会うのだった。~

10月9日(土)

16:00~16:30

心に輝くさぬきのお酒

香川県酒造組合

香川県内6蔵(全組合員)の紹介と各蔵おすすめのお酒とそれに合う地元食材を使ったお料理の紹介。

16:30~17:00

青森県産清酒鑑評会に潜入してみた

青森県酒造組合

令和3年9月に行われた青森県産清酒鑑評会の様子です。 杜氏達へのインタビューを交え、青森県の日本酒造りへの取組をお伝えします。

17:00~17:30

兵庫の酒造りと日本酒に合わせたグルメ紹介

兵庫県酒造組合連合会

兵庫の酒造りの魅力を仮想ラジオ番組「HYOGO SAKE RADIO」で情報発信

17:30~18:00

「日本酒と楽しむイタリアン パスタ編」

中央会セミナー3

手島 麻記子    日本酒スタイリスト

【概要】
日本酒が、幅広いジャンルの料理と合うことをパスタの代表的なソースに合わせて、それに合う日本酒のタイプを紹介します。

18:00~18:30

滋賀酒で乾杯

滋賀県酒造組合

滋賀県酒造組合33蔵のイメージ画像と滋賀県の風景や琵琶湖の四季などの映像で滋賀県は、清酒製造に適合した環境と土地であることを イメージしていただきます。また、今年7年目を迎える33蔵のブレンド酒(コラボ純米酒:一万人で乾杯用清酒)の製造の様子、10月2日の滋賀酒で一万人乾杯のオンライン開催画像およびイベント内での清酒カクテルコンテスト画像、当日の配信の様子などを組合わせた内容をお送りいたします。

18:30~19:00

奈良酒の魅力

奈良県酒造組合

奈良酒の魅力を、酒の発祥と縁の深い大神神社よりお送りいたします。

10月10日(日)

16:00~16:30

『富山の地酒』を海外へ !

富山県酒造組合

海外とのオンラインイベントをお送りいたします。

16:30~17:00

秋田のお酒とコンビニグルメを秋田美人とペアリング

秋田県酒造組合

日々進化するコンビニグルメは、日本酒に合うものが沢山あります。 秋田醸友会メンバーと秋田美人が一緒に、秋田のお酒とコンビニグルメのペアリングを紹介します。

17:00~17:30

個性豊かな和歌山の清酒

和歌山県酒造組合連合会

各蔵自慢の逸品とそのお酒に合うおつまみをご紹介

17:30~18:00

山口の日本酒で乾杯!

山口県酒造組合

日常に“日本酒を愛する心、日本酒を楽しむ機会”を取り戻すために! 山口県内各地の蔵元が日本酒を飲みながら、緩やかなひと時を、 日本酒愛をギュッと詰め込んでお届けします。

18:00~18:30

大分の日本酒とキャンプ飯

大分県酒造組合

#大分の日本酒でキャンプ飯作ってみた!

18:30~19:00

GI山形 新たなる挑戦

山形県酒造組合

いち早く県単位でGI(地理的表示)を取得した経緯からそこに向かうまでの県独自の酒造好適米の開発、そして来年デビュー予定の新たなフラッグシップとなるお酒「新・山形讃香」の紹介と11月6日に開催の「オンライン美酒県山形フェア」の告知。

10月15日(金)

17:00~17:30

「海外の清酒生産とクラフトサケ事情」

中央会セミナー4

喜多 常夫    日本酒学研究会・きた産業㈱ 代表取締役

【概要】
海外で消費されるサケの総量は年間40万石程度。うち日本からの輸出は約3割で、残り約7割は海外製。
現在、16か国に60のサケ生産者がいる。急増するクラフトサケ醸造所を含む海外事情を写真や図表で解説。

17:30~18:00

「外国人から見た酒蔵ツアーの魅力」

中央会セミナー5

Anat Parnass    (アナト・パルナス)イスラエルの写真家・学者(博士)

【概要】
日本も日本酒も大好きなイスラエル出身の写真家アナト・パルナスさんが、写真を通して酒蔵の魅力を語り尽くします。

18:00~18:30

「日本酒造りに飛び込んでみた
~蔵元でも杜氏でもない新しい酒造り~」

中央会セミナー6

後藤 実和    愛知県 水谷酒造㈱
高木 加奈子    和歌山県 平和酒造㈱

【概要】
蔵元でも杜氏でもない、大学卒業後、酒造りに飛び込んでみた二人による対談で、酒造りの魅力、取組みを紹介します。

18:30~19:00

『自称!イケメン蔵元日本一の長野県で
蔵元男子会やってみた!!』

長野県酒造組合

昨年、女性杜氏の女子会で高配信数を記録した長野県酒造組合がお届けする、やってみた企画待望の第二弾!自称イケメン蔵元が長野県産酒の魅力や6月に認証を受けたGI Nagano話 蔵元ならではのリアル話を男子ならではの爆笑トークでお届け致します!是非お見逃しなく!

10月16日(土)

16:00~16:30

いっぺいくんとイクアンロー!

北海道酒造組合

【第1回】 北海道の酒好き王決定戦★ザ・ワールド!! 「そこに、愛はあるんか〜ッ!」クイズー!!
北海道の酒よ、羽ばたけ、世界へ!

16:30~17:00

魅力度ランキングZ 復活の「T」

栃木県酒造組合

各蔵元からのメッセージ

17:00~17:30

旨き酒は長崎にあり

長崎県酒造組合

3方を海に囲まれ、四季折々の魚介類が豊富に捕れ、古くから日本の貿易港として様々な国の文化が入ってきた長崎県の、多様な料理に合う歴史ある種類豊富な長崎の酒を紹介

17:30~18:00

プロフェッ酒ナル 逆境を乗り越えろ
~糸島産山田錦を愛する男たち~

福岡県酒造組合

福岡の蔵元が絶大な信頼を寄せる糸島産山田錦。コロナ禍で日本酒の販売に急ブレーキがかかる今、飲食店・蔵元・そして山田錦の生産農家はどのようにしてこの危機を乗り越えていこうとしているのか?

18:00~18:30

「酒器の違いで味わいの変化を楽しむ日本酒スタイル」

中央会セミナー7

島田 律子    日本酒スタイリスト

【概要】
酒器の違いや素材による味わいの変化を4タイプ分類表からそれぞれに適した酒器の楽しみ方を紹介します。

18:30~19:00

TOSA NAKAMA SAKE

高知県酒造組合

土佐酒18蔵それぞれの個性を表現したPR動画を配信。さらに、高知県酒造組合理事長と、女性「土佐酒アドバイザー」3名とによる、楽しい酒談義を生ライブ配信!

10月17日(日)

16:00~16:30

静岡の酒造り〜古今・これから〜

静岡県酒造組合

座談会「静岡の酒造り〜古今とこれから〜」

16:30~17:00

「素材のよさを引き出す日本酒の6つの力」

中央会セミナー8

こばた てるみ    日本酒スタイリスト

【概要】
日本酒は飲むだけでなく、料理に活用することで食材のよさを引き出すことができます。その6つの効用を覚えやすい標語とともに紹介します。

17:00~17:30

「御食国(みけつくに) 三重の食文化」

三重県酒造組合

古来より御食國(みけつくに)と言われるほど豊富な食材に恵まれた三重県。この地域における食と酒の歴史について、生産者にインタビューさせていただきました。

17:30~18:00

地酒と美食の石川で楽しむ百万石のペアリング。
料理人とソムリエと酒蔵と。

石川県酒造組合連合会

石川の地酒と美食の祭典「サケマルシェ」を通して生まれるペアリングメニュー。料理人と酒匠やソムリエ、酒蔵が一体となって取り組む企画をご紹介。

18:00~18:30

「京の食文化と京の酒」

京都府酒造組合連合会

長い歴史と四季折々の豊かな自然の中で洗練されてきた「京の食文化」と「京の酒」。その特徴を掘り下げるとともに、コロナ禍での新たな取り組みも紹介します。

18:30~19:00

ええもんいっぱいあるでよ 徳島

徳島県酒造組合

【一部変更の可能性あり】食材&地酒の宝庫徳島県。
地元の人だけが知る本当は誰にも教えたくない「お酒好きの隠れ家」を紹介。

10月23日(土)

16:00~16:30

天下の台所 大阪産(もん)料理と大阪の地酒

大阪府酒造組合

大阪の地酒と大阪産食材を使った料理を提供する本町にある居酒屋で、蔵元と店主 他ゲストを迎えて(予定)歓談する。

16:30~17:00

“日本酒学”で未来を描こう

新潟県酒造組合

世界で初、「日本酒」を取り巻くあらゆる分野を研究する学問分野として創設された「日本酒学」。「日本酒を学ぶなら新潟」としての国際的拠点形成に向けた取り組みをご紹介。

17:00~17:30

千葉の酒蔵まるごと大辞典

千葉県酒造組合

千葉の地酒と料理のマリアージュで、お家(うち)で楽しむ飲み方を紹介します。

17:30~18:00

香・味・奏(こう・み・そう)くまもとの酒

熊本県酒造組合連合会

日本酒ジュル飲み王決定戦

18:00~18:30

どこでもふくしま蔵元紹介

福島県酒造組合

5月に開催された「どこでもふくしまの酒まつり」に流れた蔵元紹介ビデオのディレクターズカット版。各蔵元の意外な素顔が表れています。最後の1秒まで目が離せません。

18:30~19:00

県民も知らない島根の魅力~日本酒を添えて~

島根県酒造組合

日本酒発祥の地で美肌ランキングでも上位の常連である島根県。そんな知られざる島根の魅力を地元出身インフルエンサーがお酒片手に各地を巡りご紹介いたします。

10月24日(日)

16:00~16:30

米のおいしい関東の酒処「いばらきの36蔵」

茨城県酒造組合

茨城の酒蔵36蔵がそれぞれ自分の蔵にて出演しPRを行う。
番組の最後に当日の井坂酒造店蔵見学の10名と乾杯して終了。

16:30~17:00

のんでみんさい広島の酒!
鉄板を囲めば笑顔が生まれる!!

広島県酒造組合

広島お好み焼店を舞台にオールキャスト蔵元によるオリジナルストーリー。広島”名物”と広島の酒の魅力と美味しさを伝えます!新しい発見がきっとあります。

17:00~17:30

名山の水 山梨の酒「GI YAMANASHI」

山梨県酒造組合

令和3年4月28日国税庁から地理的表示(GI)の指定を受けた。
採取する水を富士山や南アルプスなど県内6水系に限定した「GI」は国内初。
名水で醸す山梨の清酒の魅力をご覧下さい。

17:30~18:00

愛媛の蔵元による大喜利

愛媛県酒造組合

酒類業界 コロナによる 風評被害で 見た目は完敗 !
なめんな ウィルス!
俺たち蔵元 醸しの呼吸で全集中!
祈る協会 心強くし 倍返しの愛顔で 乾杯!
ラップ調でね

18:00~18:30

宮城県の酒造好適米のご紹介

宮城県酒造組合

宮城県の酒造好適米「蔵の華」と「吟のいろは」の特性、お酒の味わい等についてご紹介いたします。

10月30日(土)

16:00~16:30

山あり、海あり!広い岩手で育まれる、
郷土の味覚と個性豊かな岩手の酒っこ。

岩手県酒造組合

広大な県土に、海あり、山あり、川ありと表情豊かな岩手県。育まれる食材も地域により様々。各地自慢の食材を個性豊かな地域のお酒と共にご紹介。岩手のお酒で乾杯!

16:30~17:00

水のふるさと 群馬の地酒

群馬県酒造組合

群馬は美味しい地酒の宝庫!
各蔵から選りすぐりの1本をリレー形式で紹介します!
オール群馬の地酒「舞風」もご紹介!

17:00~17:30

歴史ある13の蔵からなる「神奈川の地酒」

神奈川県酒造組合

歴史ある神奈川の13酒蔵を一挙に紹介していきます。
普段なかなか聞けない蔵元の社長や杜氏にインタビュー。お酒へのこだわり、仕込みの苦労、おいしい飲み方などもご紹介していきます。

17:30~18:00

あつまれ さいたまさけの森

埼玉県酒造組合

「埼玉地酒吞み比べセット2021」を参加者で試飲し、さいたまさけの魅力を語る

18:00~18:30

岐阜のG

岐阜県酒造組合連合会

大スペクタクル岐阜!
岐阜の魅力を全力でお届けします!

18:30~19:00

首都! 東京の酒蔵

東京都酒造組合連合会

首都!!東京にも9の酒蔵があること。今なお個性豊かな銘酒が造られておりその酒蔵の紹介と一部事業の取組のご紹介。併せて酒造組合の所在と事業のご紹介‼